Quantcast
Channel: 歴史探訪
Browsing all 1389 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖15

2016.1.8 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖15...

View Article


山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖16

2016.1.9 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖16...

View Article


のどぐろと生物学

2016.1.10 のどぐろと生物学 この頃「のどぐろ」という魚の名前をよく聞くようになりましたが、昨日の新聞に面白い記事が載っていたので、今日はちょっと脱線・寄り道です(^o^)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

のどぐろと生物学2

2016.1.11 のどぐろと生物学2 生き物はみな、オスの方が寿命が短いのだろうか?虫や動物の性別寿命の統計など無いだろうし、どうやったら確かめられるかな~?と考えていて、馬はどうだろうか?と思い付きました(^o^)。競馬の馬には記録が残っているでしょう?...

View Article

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖17

2016.1.12 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖17 『新ウィルス物語』に戻ります。1.9の続きです。 ATL(成人T細胞白血病)は、ウィルスのキャリアであっても実際は発病しない人の方が多く、また発病するまでには50年という潜伏期間があったため、「人生50年」だった頃にはあまり問題にはならなかったようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖18

2016.1.13 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖18 征服者側の女性が、先住民や原住民や被征服側の男性の妻になることはなかったのは、どこの国でもいつの時代でも同じですよね<(_ _)>。白人の女性がインディアンやアボリジニや奴隷として連れてこられた黒人の妻になることはなかったのと同様に、弥生人の女性が人種の違う被支配者の縄文人の男性の妻になるということはなかったのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖19

2016.1.15 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖19 少し前の新聞に「アルプスの氷河で発見された5300年前の男性ミイラ・アイスマンの胃から採取したDNAを解析したところ、この男性はヘリコバクター・ピロリ菌に感染していたことが分かった」という記事が載っていました。この男性が実際に胃潰瘍などを患っていたかどうかは不明だそうですが(^o^)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖20

2016.1.16 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖20 ホモ・サピエンスの移動と人種形成...

View Article


山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖21

2016.1.17 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖21...

View Article


山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖22

2016.1.18 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖22 蝦夷の歴史を蝦夷の視点から描いた『火怨 北の耀星アテルイ』が2013年に「アテルイ伝」としてドラマ化されたことを知って、いろいろな面でおおいに期待して見たのですが、これはちょっと期待はずれでした<(_ _)>。http://blogs.yahoo.co.jp/sweetbasil2007/40413999.html...

View Article

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖23

2016.1.19 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖23 日本と韓国の歴史ドラマの違いについて私は4年前に↓のようなことを考えていました(^_^.)。どのドラマもすっかり忘れてしまいましたが。http://blogs.yahoo.co.jp/sweetbasil2007/39788376.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖24

2016.1.20 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖24 九州以外で岩手の次にATLウィルスのキャリアが多かったのは大阪の2.9%で、これには大阪には九州からの移住者や出身者が多いためであろうという可能性を考えられたそうですが、これは歴史的にみても頷けます(^o^)。...

View Article

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖25

2016.1.21 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖25 ATLウィルスのキャリアの全国分布図は本当に貴重なデータなのですが、このデータは現地から研究室に送られてきた血清を検査して得られたものだったので、現地までわざわざ出かける必要はなかったのだそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コメントへのお返事

2016.1.22 コメントへのお返事――・――・ ――・――・――...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コメントへのお返事

2016.1.23 コメントへのお返事――・――・--・――・――・――実在の初代天皇は、346年に即位した崇神天皇です。ですが当時は、倭・旨(王君)王の君でした。傀儡王だったのです。歴代天皇の権威付けは平安時代に行われました。 中世天皇家の祖は461年即位した応神天皇【倭・武。大君で大人(後世に大臣と混同)の君】大の君です。大王と記される機会に為った人物でも有りますが、意は大人の為の王です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボラ待ち櫓

2016.1.24 ボラ待ち櫓 20日の新聞に「ボラ待ち櫓漁復活の波」という記事が載っていました。これ、初めて能登に行った私が最初に何だろう?と思ったものだったのですよね(^_-)。 海に中にこんなものが立っていたのです...

View Article

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖26

2016.1.25 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖26 「チチカカ湖と諏訪湖」からずいぶんかけ離れたところまで行ってしまいましたがインカに戻ります(^_^.)。2015.12.31の続きです。http://blogs.yahoo.co.jp/sweetbasil2007/42584102.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖27

2016.1.26 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖27...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖28

2016.1.27 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖28 インカがスペインに滅ぼされた16世紀は、ヨーロッパでは頑丈なキャラック船やキャラベル船が建造されるようになり、羅針盤がイスラムを介して伝わったことから外洋航海が可能になって大航海時代が到来し、アメリカにやって来たヨーロッパ人によってタバコが世界中に広がっていったそうです。たばこってアメリカ原産だったのですね。...

View Article

山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖29

2016.1.28 山の隆起と世界の塩湖 チチカカ湖と諏訪湖29 スペイン人に滅ぼされたインカは、アメリカ大陸で最大で最も進歩した国だったそうです。...

View Article
Browsing all 1389 articles
Browse latest View live