Quantcast
Channel: 歴史探訪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1389

コメント返事へのお返事 アトランティス

$
0
0

2018.6.25 コメントへのお返事 アトランティス

 
Takeshiさまから↓のようなコメントをいただきました。
――・――・――・――・――・――・―― 
古代ギリシャのプラントンは地中海の向こうのジブラルタルの向こうに大陸が存在する事をエジプト人から聞いてアトランティスに関して記述したものが現在まで話題になっていますが古代エジプト人の地中海は紅海なので紅海の向こうのインド洋にアトランティスが存在したのでは?と研究している人の本を読んだことがあります。
ジャワ島周辺も水深が浅いので氷河期には適度な環境だったのでは?との事でした。
大西洋には水深の浅い地域はフロリダ沖ぐらいしかありませんね。
氷河期が終了し水没した地域に超古代文明があるのかもしれない。
――・――・――・――・――・――・――・――・――
 
私はアトランティスに関しては名前を聞いたことがあるくらいで何も知らないのですが<(_ _)>、古代エジプト人の地中海は本当に紅海だったのですか? エジプトから見て、ジブラルタルの向こうと紅海の向こうとではアトランティスの場所の方向が真逆のようですが、その古代エジプト人は、アトランティスがエジプトの東と西のどちらにあると言ったのでしょうね?
 

ジブラルタル海峡が閉じて地中海が干上がっていた時には地中海は陸地になっていたそうですから、干上がっていく過程か海峡が開いて再び海になっていく過程で地中海が独立した大陸になっていたのかもしれませんし、アフリカ大陸やインド亜大陸自体も動いていたのですから、アトランティスがその間にあったとすれば、プレートの衝突によって大陸の一部になってしまったのかもしれませんし、押し上げられてヒマラヤかアルプスの一部になってしまったのかもしれませんし、アトランティスが沈み込む方のプレートに乗っていたとすれば、プレートが沈み込むときに一緒に海底に沈んでしまったのかもしれませんし、大陸に衝突して半島になる前のイタリア半島がアトランティス大陸だったのかもしれませんし・・・などなど、歴史解釈と同じようになんの検証もせず言いっ放しでよいのであれば、いろいろ思い付きの仮説を並べることはできるのですが(^o^)

 
そもそもプラトンがエジプト人からその話を聞いたというのは本当なのでしょうか?プラトンがその話を聞いたのは本当だったとしても、そのエジプト人は事実を述べたのでしょうか?事実を述べたとするならアトランティスがあったのはいつ頃のことだったのでしょうか?
 
陸地の変化は46億年の地球史を子細に検証してみなければ分かりませんし、もしパンゲア大陸が分離して現在のようになっていく過程でアトランティス大陸があったのだすると、その頃に古代エジプト人がいたのかどうか?

パンゲア大陸
イメージ 1

イメージ 2

 
アトランティス大陸があった頃に本当にエジプト人がいて実際に見たのかどうかは、それがいつ頃のことなのかを知って、地球史と人類史をすり合わせてみなければ分かりませんし、そもそも「アトランティスを見た」あるいは「見た人から話を聞いた」というのが事実なのか作り話なのかも分かりません。
 
『記紀』の記した神話や歴史と同じように、そもそもが作り話なのであれば、どんなにもっともらしく見える「説」を作ってみても虚構にすぎないということになるのですが、アトランティスには「地中海の向こうのジブラルタルの向こうに大陸が存在する事をエジプト人から聞いた」ということの他に何かその存在を証明するようなものや、そのエジプト人が事実を述べたという証拠でもあるのでしょうか?
 
「海の向こうに大陸がある」とでも、「天からカミサマが降りてきてニンゲンなった」とでも、「自分はカミサマの子孫である」とでも、どんなことでも言うことや書くことはできるのです(^_-)。詐欺師というのは、そういうありもしないオハナシを信じさせることができる人のことを言うのですよね(^_-)
 
ところで、ナイジェリアと戦ったアイスランドの選手は、11人の全員が「〇〇ソン」という名前だったようです(^o^)

イメージ 3



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1389

Trending Articles